イベント
2025.10.20

第1回ふむふむサポーター定例ミーティングを開催しました

8月26日(火)、第1回ふむふむサポーター定例ミーティングを開催しました。
本ミーティングは、札幌国際芸術祭のサポート活動を行う市民参加プロジェクト「ふむふむプロジェクト」の活動の一貫として今年度から始まりました。ふむふむサポーターが集まり、SIAFの最新情報を共有したり、今後の活動について話し合ったりする場で、今後月に1回のペースで開催していく予定です。
今回は、17名のふむふむサポーターの皆さんにご参加いただきました。

まずは自己紹介からスタート。初回のSIAF2014にもボランティアとして参加されたという方、SIAF2024から参加された方、また、これまで来場者としてSIAF2014から毎回会場に足を運んでいて、今回初めてサポーター登録をされたという方もいました。

 自己紹介のあとは、「SIAFとは?」という基本的な話題から始まり、SIAF2027に関する最新情報を共有しました。
続いて、「SIAF2024の振り返り」をテーマに、前回の活動の様子や経験を語り合いました。
SIAF2024でサポーターとして活動した方々からは、現場でのやり取りや工夫、来場者から寄せられた質問など、リアルな声が聞かれました。
「作品のこと以外にどのようなことを聞かれたか?」という話題では、「車椅子で雪のモエレ沼公園に行けるか?」といった、冬に開催するSIAFならではの質問があったとの話もあり、「なるほど」「確かに」といった声があがりました。
活動を振り返ると同時に、初めて参加する方にとってもサポーター活動の現場をイメージできる貴重な時間となりました。

グループに分かれて話し合う場面では、和気あいあいとした雰囲気の中で、話が途切れることなく活発な意見交換が行われ、あっという間に終了の時間を迎えるほど、充実したミーティングとなりました。

今後も、ふむふむサポーター定例ミーティングでは毎回テーマを設けて話し合いや学びの時間を重ねていく予定です。
芸術祭や関連イベントでの活躍に向けて、ふむふむサポーターの活動にぜひご注目ください。

 

⚪︎ふむふむプロジェクト参加者募集中!
SIAFでは、現在ふむふむサポーターを募集しています。詳しくは
こちらのページをご覧ください。皆さんの参加をお待ちしています!

最近の記事