その他
今回の芸術祭では実に様々な場所が芸術祭会場として使用されます。それは、会場が決定した上で、作品やイベントのプログラムが決定されたのではなく、アーティストが企画者が自らやりたいことを場所を探すことから初めているプログラムが多いからです。遠方でなかなかアクセスしにくい会場もありますが、是非隅々までチェックしてみてください。
Drawing by Naoki Sato
りんご

藻岩山

札幌市電

市電プロジェクト ~都市と市電~
市電を舞台に演劇やライブ、ラジオの配信などを実施。会期中は毎日ラッピング電車SIAF号も運行します。
市内各所


Sapporo ARTrip 「アートは旅の入口」
市内4つのギャラリーが選んだ北海道を拠点とする作家10組の作品を、市内ゲストハウス8ヵ所で展示します。

I HAVE a DREAM ~ ひがし町パーカパッションアンサンブル
障がいのある人々を中心に結成された即興演奏グループが、さまざまな場所でパフォーマンスを行います。

モバイルアースオーブン
自然素材だけでつくられたオーブンを載せた元消防車が、旭山記念公園などに登場。集まった人々とオーブンを囲んで、参加者が持ち寄った食材を楽しみます。