SIAF2014

研究者は世界を駆ける ~北大文学研究科のフィールドワーク~

■第1部(12:00~16:00)フィールドワーク調査に関する企画展示フィールドワークとは、研究者自身が現場に行き、研究の対象を見て、聞いて、触って、資料や情報を集める調査の方法です。
8月6日、地下歩行空間にフィールドワークの世界が出現します。
世界を駆け巡る北大文学研究科の5名のフィールドワーカーが集めた資料や、調査に欠かせないフィールドワークの“七つ道具”を展示します。
是非この機会に、皆様も、見て、触れて、フィールドワークの世界を“フィールドワークして”ください。

SIAF_Bungaku
■第2部(18:15~19:45)第14回北大人文学カフェ
「南の島から世界を描く~フィールドワーク的思考のススメ~」

太平洋の中に、ソロモン諸島という小さな島国があります。熱帯林豊かなこの島国は、多くの人々が自給自足に近い生活を送っている国であると同時に、民族紛争も経験し、また、グローバル化の波にもまれている国でもあります。南の島は、世界の縮図でもあり、私たちの鏡でもあるのです。
人と自然の関係はどうあるべきなのか。人びとは何に困り、何に喜んでいるのか。そうしたことは、現地に足を運び、話を聞いたり、観察したりすることでわかってきます。こうした研究の方法をフィールドワークと言いますが、この方法のおもしろさや難しさについては、案外よく知られていません。現地に行きさえすれば何かが見えてくるというわけではありません。そもそも現場で何かが見えてくるとはどういうことなのか。その「発見」のおもしろさをお伝えしたいと思います。

話し手:宮内泰介(みやうち たいすけ)さん
(北海道大学大学院文学研究科 地域システム科学講座教授)〔環境社会学〕

■日時
2014年8月6日(水)
第1部 12:00~16:00
第2部 18:15~19:45

■場所
札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)

■定員
第1部 観覧自由
第2部 約100名
※いずれも参加費無料、事前予約不要。当日直接会場にお越しください。

■主催
北海道大学 大学院文学研究科・北大人文学カフェ実行委員会
http://www.let.hokudai.ac.jp/research/cafe/

■連絡先
北海道大学 大学院文学研究科 研究推進室
〒060-0810 札幌市北区北10条西7丁目
担当: 増渕(倫理学講座)
TEL: 011-706-4083
E-mail: kenkyu@let.hokudai.ac.jp