プラザでふむふむ !
鑑賞プログラム
SIAFふむふむシリーズ

プラザでふむふむ !

札幌国際芸術祭(略称:SIAF)と札幌市内の美術館・文化施設がタッグを組んで、実施する「SIAFふむふむシリーズ」。
札幌市民交流プラザで開催される 高嶺格「歓迎されざる者〜北海道バージョン」をもっと楽しくします!

 

[ Who is 高嶺格 !?|読みもの ]

高嶺格さんってどんな人?
まずは、この手作り風の読みものからスタート !!



[ 祭太郎が語る高嶺格|YouTube ]

高嶺格さんをよく知る祭太郎さんが登場!
高嶺さんとの出会いから、作品を体験して感じるツボを教えていただきます!!

▶︎ 語り手:祭太郎(まつりたろう)

1977 北海道名寄市生まれ 。生き辛さが故に20歳の時、ウサギの耳のかぶり物の姿で路上で受け身をとりはじめる。自らの表現方法で身体の解放を体験し、目醒める。その後、祭太郎と名乗り、現代におけるハレとケ(非日常と日常)について考察しながら道化師のように振舞う。表現方法は一つにとらわれず、美術では絵画、映像、インスタレーション等を展開。近年は鍼灸師の活動を始め、生き方の真髄を探究している。(祭林堂:https://www.maturindo.com/ )



[ 体験した感想を共有する|第12回 SIAFラウンジオンライン 9月10日(金)18:30-20:00 ]

毎月10日にSIAFやアートのことについて語り合う登録制のオンラインサロン。
実際の展覧会を体験した皆さんと遠方で見れなかった皆さんと感想を「共有」しましょう !!

参加方法:https://siaf.jp/event/talk/p14124/

▶︎ゲスト:小山冴子(おやまさえこ)

1982年福岡県生まれ。札幌文化芸術交流センターSCARTS 事業係。2006年より福岡のアートスペースを拠点に展覧会や音楽イベントを多数企画。2012年以降は各地のアートプロジェクトにて、現代美術領域での展覧会や作品制作に携わる。2015年に文化庁メディア芸術祭鹿児島展「境界のあいだ」企画統括ディレクターを務めたのち、あいちトリエンナーレ2016現代美術部門コーディネーター、札幌国際芸術祭2017コーディネーター等を経て、2019年4月より現職。展覧会の企画や作品制作のコーディネーションを担当している。

▶︎ レポート:https://siaf.jp/blog/event-report/p14635/

 

プラザでふむふむ+(ぷらす)では、連携する展覧会の企画を担当した小山さんにインタビュー!
「札幌市民交流プラザのおすすめ」や「展覧会のおすすめ」を伺いました!

 

 

SIAFふむふむシリーズ

札幌国際芸術祭(略称:SIAF)と札幌市内の美術館・文化施設がタッグを組んで、今年度開催される展覧会をもっと楽しむプログラムを実施します。

2021年度は、札幌市民交流プラザ / 北海道立近代美術館 / モエレ沼公園 / 札幌芸術の森美術館 の4館で実施される展覧会と連携します。

■連携する展覧会情報

高嶺格
「歓迎されざる者〜北海道バージョン」

会期|2021年8月27日(金)〜9月5日(日)8月29日(日)
※緊急事態宣言の発令により会期短縮
会場|札幌市民交流プラザ 3階 クリエイティブスタジオ (札幌市中央区北1条西1条)
観覧料|無料

展覧会詳細

会場に入ると、椅子に腰掛けた人物が朗読をしています。耳を澄まし、目を凝らし、回廊に沿って歩くうちに、あなたは何に出会い、どんなことを感じるでしょうか。

2018年に京都で発表された作品を札幌で大幅にアップデート。10日間限定、世界で活躍するアーティスト高嶺格さんの最新作を体験しましょう。

主催:札幌文化芸術劇場 hitaru・札幌文化芸術交流センター SCARTS(札幌市芸術文化財団)