SIAF2014

関連プログラム

子どもたちを取り巻く環境について考えるシンポジウム
「絵本・公園・教室から始まる未来を創造する場づくりとは?」

kodomo_simpo
現在、子どもたちを取り巻く環境に対して継続的に取り組まれている様々な活動が存在します。
札幌国際芸術祭2014での展開を含めた札幌市内で展開されている活動の状況を振り返り、その成果や課題を共有する中で、私たちが生活する地域やこれからの社会において必要な「未来を創造する場づくり」とは何か?
またその可能性について、各活動を牽引している 関係者が集い話し合います。

■開催日時:
2014年9月23日(火) 14:00〜16:00
■開催場所:
札幌市資料館2階研修室 札幌市中央区大通西13丁目
■参加:
無料
■定員:
80名 要申込(9月22日16時締め切り/定員に満たない場合は当日申込あり)

■内容及びゲストスピーカー
① 活動事例紹介及びインタビュートーク
14:00~14:20/14:20~14:50
「未来を創造する場づくり〜芸術祭編:札幌市資料館では何が起きていたのか?」
スピーカー(1):冨田哲司(アート×ライフ「サッポロ・エホン・カイギ」コーディネーター)
スピーカー(2):杉本達應(「コロガル公園inネイチャー」メディア・ディレクション)
スピーカー(3):猪熊梨恵(アート×ライフ コーディネーター)

② 活動事例紹介と問題提起
14:20~14:50
「未来を創造する場づくり〜小学校編:子どもたちの日常の現場では何が起きているのか?」
スピーカー(1):宮崎隆志(北海道大学教育学部 教授)
スピーカー(2):白石邦彦(おとどけアート実行委員会 実行委員長)
スピーカー(3):加賀城匡貴(ステージパフォーマー)

③ フリーディスカッション
15:00~15:45
「未来を創造する場づくりとは?」
パネリスト:冨田哲司、杉本達應、宮崎隆志、白石邦彦、加賀城匡貴、猪熊梨恵 他未定

■申込&お問合せ:
TEL 070-5600-8466/volunteer@siaf.jp