SIAF2014

事務局からのご案内

本日のプログラム

9/4(木)のプログラムについてお知らせいたします。 【休止のプログラム】 ・コロガル公園 in ネイチャー supported by 札幌丸井三越は終日お休みです

山川冬樹《リバー・ラン・プラクティス:石狩湾から札幌駅前地下歩行空間へ遡上する》映像上映開始!

チ・カ・ホ特別展示「センシング・ストリームズ」に出展中の山川冬樹《リバー・ラン・プラクティス:石狩湾から札幌駅前地下歩行空間へ遡上する》の映像上映が始まりました。 これまでは、その様子を写真スライドでご紹介していましたが、昨日より映像を公開しています。 2014年7月30日に決行された石狩湾から、展示会場である北3条交差点広場までの約30km の遡上の様子を約16時間の映像で見るこ

芸術の森美術館の特別夜間開館に合わせ、「SIAF茶屋」を特別営業!

9月7日(日)は、芸術の森美術館の特別夜間開館。 幻想的にライトアップされた美術館と、中谷芙二子の霧の彫刻「FOGSCAPE#47412」をいつもとは違う夜の風景でご覧になれます。 そして、美術館・霧の彫刻を一望できるクラフト工房で、「SIAF茶屋」を特別営業します。 日本茶インストラクター(茶ムリエ)が淹れるおいしい日本茶とうさぎまんじゅうをお供に幻想的な夜霧をお楽しみください。

札幌国際芸術祭2014 INFORMATION CENTER IN TOKYO 緊急企画「2夜連続!! 関連トークイベント」を開催します!

札幌国際芸術祭2014 INFORMATION CENTER IN TOKYO 緊急企画として、下記の関連トークイベントを2夜連続で開催します。 SIAF2014参加アーティストや関係者による貴重なトークイベントです。 当日、東京にいらっしゃる皆様は、是非ご参加ください!   ●「参加アーティストたちが語る・札幌国際芸術祭2014」  日時|9/2(火) 19:00 - 20

月夜の美術館!芸術の森美術館の開館時間を延長します!

9月7日(日)、通常17時で閉館となる札幌芸術の森美術館の開館時間を20時まで延長します! 人気を博している中谷芙二子の霧の彫刻「FOGSCAPE#47412」展示時間もこの日は20時まで延長。 翌9月8日は中秋の名月、また9月9日には月が地球にもっとも近づいた際に満月になることで、大きな満月が見られる「スーパームーン」が観測できるといわれています。 満月に近い9月7日。幻想的にライトア

コロガル公園 in ネイチャーがアップデートされました

8月17日(日)に開催された子どもあそびばミーティングで、子どもたちから提案されたアイデアを受けて、コロガル公園に新しい機能を追加するアップデートを行いました。 今回は子どもたちから、秘密基地を作りたい、糸電話で話したい、ロッククライミングをしたいなどのアイデアが飛び出し、その要素を取り入れた新しい機能を追加しています。どのように変わったのか、会場に来て探してみてください。    

トピックス

SIAF特設サイト